特別純米酒

福知三萬二千石 特別純米酒


京都府だけの酒造好適米「祝」を全量使用。

「祝」ならではのふくらみのある味わいで、

米の旨みを残したまろやかな口当たりに仕上がりました。

いろんな温度帯で楽しめる一品です。

※酒造好適米「祝(いわい)」とは…
酒造好適米「祝」は精米しやすく、低たんぱく質で酒造適性が
高い品種です。京都府でのみ作付けされています。
戦前は府内の多くの圃場で作付けされていましたが、
収量が少なく作付けが難しかったことから戦後は作られなかった
品種です。一時復活した時期がありましたが、昭和49年ごろには
再び姿を消していました。その後試験栽培を経て平成4年から
「祝」を使用したお酒が復活しました。
今年2012年は「祝(いわい)」復活20周年にあたります。

小売希望価格  1.8L  2,800円(税込)
        720ml 1,640円(税込)

おすすめの飲み方:常温で 人肌よりやや熱いお燗でも
お料理との合わせ方:お刺身などの魚料理

 

原料米
精米歩合 55%
日本酒度 +4.5
酸度 1.4
アルコール度数 15度以上16度未満
ラインナップ 1.8L 720ml


京都丹波 福知山の酒蔵 東和酒造有限会社